【クーポン(条件付き)10,800円オフ】グラネスファースト(THRIVE(スライヴ) 首肩マッサージャー:ダイレクトテレショップ)は、人の手のような揉み心地で肩こり・首凝り解消できる本格マッサージ器だからおすすめ
テレビショッピング 通販 ダイレクトテレショップ スライブ グラネスファースト(つかみもみマッサージャー)を使って、ひどく凝り固まった肩こりや首凝りのマッサージをしています!
「グラネスファースト 最安値」を探す人が多いと思いますが、よくあるのが楽天・アマゾン・Yahooよりもダイレクトテレショップ テレビショッピングで放送後30分以内なら1万円オフになるというもの。
放送局と放送日時を選択しないと1万円オフが適用されないので、グラネスファーストの放送日や放送時間がいつなのか必死に探すことになります。
でもいつグラネスファーストが紹介されるのか分からないんですよね……。
安心してください、もう放送日も放送時間も気にしなくて大丈夫ですよ!
こちらの記事をご覧いただいている方は、条件付きクーポンで10,800円オフになるので、お得にグラネスファーストをゲットできるチャンスがあります。(「誰でもレビューを書けば1万円オフ」キャンペーンは終了しました)
価格は24,800円(税抜)ですが、条件によってはクーポンが表示され10,800円オフで購入することができます。
私が見た時はお得な10,800円引きクーポンが表示されました。

下記のダイレクトテレショップ 特別ページからの申込のみ条件付きで10,800円クーポンのチャンスがあります。
▼条件付きクーポン特別ページ▼
>>>グラネスファースト
元々人気商品なのですが、有吉ゼミなどでもおすすめ マッサージ器として紹介されたこともあり、私は手元に届くまで2カ月以上かかりました。
完売→再販を繰り返している状況なので、見つけたらすぐに購入した方がいいですよ!
▼グラネスファースト 首肩マッサージ器はこんな人におすすめ▼
- 首凝り・肩こりがひどい
- パソコンやスマホを長時間使う
- 値段が安くて本格的なマッサージ器を使いたい
- 人の手のような揉み心地が好き
「グラネスファースト 口コミ・感想」が気になったのでチェックしたのですが、公式サイトの情報と同じ内容だったり、使用者の口コミ・評判をまとめただけのサイトが多く、本当のグラネスファーストの評価が分かりづらかったんですよねー。
こちらでは、自分でグラネスファーストを使った感想をしっかりとご紹介していきます。
▼使用後でも20日間返品OK▼
グラネスファーストの上位版【首肩マッサージャー グラネスネクスト】(つかみもみマッサージャー MD-505)もあります。
グラネスファーストとの違いは大きく2つ!
- グラネスファーストにはない新機能【もみたたき】追加
- グラネスネクストの背面素材の違い(壁や椅子で支えてハンドフリーする時すべりにくい)
価格は32,184円ですが、条件によってはクーポンが表示され12,960円オフで購入することができます。
私が見た時はお得な12,960円引きクーポンを獲得できました^^
ポイント先読み【もくじ】
グラネスファーストの価格は高い?値段比較した結果コスパ最強だと分かった
ダイレクトテレショップで通販しているスライブ グラネスファーストは、6つの揉み玉(首の4つのもみボール&方の2本のもみアーム)でコリの奥までもみほぐす首肩マッサージャーとして話題沸騰中!
THRIVE スライヴ グラネスファースト MD-435を使いはじめました。
スライブ グラネスファーストの価格は、26,784円(実際はほとんどの場合クーポンで1万円引きで購入できますよ)!
似たような家庭用首肩マッサージ器でもっと安いタイプも多いので、スライブ グラネスファーストは少し高く感じてしまうかもしれません……。
中には5,000円台の首肩マッサージ器もありますからね。
でも安いマッサージ器だと、本格的なつかみもみができるのはなかなかありませんよ。
グラネスファーストは、他社の家庭用コンパクト首肩マッサージと比較されるようなレベルではないくらいスゴイかもしれません。
実際に使用してみたところ、10万円、20万円するマッサージチェアと比較してもいいくらいだと思っています。
我が家にも20万円以上する専門メーカーのマッサージチェアがあるのですが、首肩マッサージに関してはグラネスファーストの方が効果を感じます!
費用対効果を考えると、とってもコスパがいいことに気付くと思います。
グラネスファーストのコスパの良さを具体的にみてみましょう。
- 【マッサージ店】参考価格:75,000円
1時間5,000円×月5回×3ヵ月 - 【マッサージチェア】参考価格:279,879円
売れ筋マッサージチェアトップ3の最安値平均価格 - 【グラネスファースト】14,800円(通常価格24,800円から1万円オフで買える)
+電気代13円(1日1セット10分×3ヵ月間)
このように考えると、グラネスファーストはコスパ最強のマッサージ器だと分かりますね。
【最安値】ダイレクトテレショップ公式サイトが楽天・アマゾンよりも安い!公式通販での購入がおすすめ
楽天・Amazon・Yahooで価格チェックして、ダイレクトテレショップが扱っている商品を基準に値段比較してみました。
ダイレクトテレショップ以外で扱っているグラネスファーストは正規品かどうかの見分けができかねるので、今回の比較では除外させていただいています。
人気商品になると偽物・模倣品・類似品・コピー品が出回ってしまうので、他店の最安値・激安に惑わされずにダイレクトテレショップ公式サイトで【正規品】をご購入ください。
友人がグラネスファーストを格安で扱っている通販サイトを見つけ「正規品も類似品も使い心地は変わらない」という口コミを見て、安い値段で購入したそうです……。
我が家で本物のグラネスファーストを使った時に「全然、気持ちよさと効きが違う!失敗した」と後悔しまくっていました。
- グラネスファースト 価格
- ダイレクトテレショップ楽天市場店:26,784円+送料900円=27,684円【返品不可】
- ダイレクトテレショップYAHOOショッピング店:26,784円+送料900円=27,684円【返品不可】
- ダイレクトテレショップ Amazon:19,800円+送料無料=19,800円【返品不可】
- ダイレクトテレショップ公式サイト:15,984円+送料900円=16,884円【返品可】
楽天とヤフーショッピングは27,684円、アマゾンは19,800円で返品はできません!
ダイレクトテレショップ公式サイトの特設ページなら送料を入れても16,884円となり、楽天・Yahooよりも1万円以上、Amazonよりも3,000円弱安く購入できます!
それに通販だと実物を確認できず不安ですが、ダイレクトテレショップ公式サイトからの購入に限って使用後でも返品できる20日間の返品返金保証付きなので本当にありがたい!
使用後でも返品できるというのは、いざという時に絶対にあった方がいいですよね。
しっかりと使ってみて満足できなかった場合は、お届けから20日以内なら使用後でも返品・返金が可能!(往復送料は負担)
返品保証は、ダイレクトテレショップ公式サイト限定の購入特典です。
▼【ご参考:楽天・Yahoo・Amazonは高い&返品できない】▼
返品できなくてもいいから、持っている楽天ポイントやAmazonギフト券で購入したいという場合には良いと思いますが、「ダイレクトテレショップ店」でのご購入をおすすめします。
【1万円オフにする買い方】ダイレクトテレショップ グラネスファースト特別ページからの購入が必須
冒頭でもご紹介しましたが、1万円以上安くなるのは、ダイレクトテレショップ テレビショッピングでグラネスファーストが放送された後の30分間のみと思われているかもしれませんが、違いますよー。
こちらでご紹介しているダイレクトテレショップ公式サイトの特設ページからの購入なら、条件次第で10,800円オフクーポンがゲットできるのでお得になります。
もちろん、1万円引きで買っても20日返品保証はついています。
▼20日間返品保証▼
以前は、購入後レビューを書くと1万円オフだったのですが、現在はかなりの確率で条件付きクーポンが表示され10,800円になるんです。
グラネスファーストが疲労回復に効果的な理由
スライブ グラネスファースト(つかみもみマッサージャー md-435)は、家庭用電気マッサージ器として医療機器認定がされています。
医療機器認証番号が記載された紙が添付されていたので、安心・信頼できますね。
- 【医療機器】グラネスファースト 効果・効能
- 疲労回復
- 血行をよくする
- 筋肉の疲れを取る
- 筋肉のこりをほぐす
- 神経痛・筋肉痛の緩和
様々な独自技術が使われて、グラネスファーストにしかできないような動きにより、疲労回復・血行をよくする・筋肉の疲れを取る・筋肉のこりをほぐす・神経痛・筋肉痛の緩和に効果的に使えます。
グラネスファーストの本格マッサージ【その1】独自開発の揉み玉
グラネスファーストの揉み玉は数、形状、材質、配置、動きに徹底的にこだわっています。
そして独自開発された4Gモーション(Granes4G)により、左右だけに動く従来の揉み玉と違い、マッサージをしている人の手指のような動きと力加減を実現。
首肩まわりをしっかりと包み込み、ガッツリと奥まで掴んでグイっともみこむような動き。
通常のマッサージ器の揉み玉は筋肉の表面だけに力を加えるような状態でしたが、グラネスファーストの揉み玉なら手のひらと4本の指に見立てた揉み玉ボールとアームが、首・肩をロックして親指を使うように筋肉に食い込み、奥のコリまで揉みほぐすことができるんです。
グラネスファーストでのマッサージの感触をイメージで分かりやすくすると、こんな感じでグイっとつかみ揉み!
次に揉み玉の個々に注目!
一番上の2つの揉み玉は、3Dロータスボールになっています。
スーパーラバーを使用して空洞を作ることで、揉み玉が人の指のような弾力になり、繊細な揉み感のちがいをつくりだせるとのこと。
真ん中の2つの揉み玉は3Dロータスボールβで、上段の2つとは形を変えてあり、クッション性を上げ、ハの字にずらして配置されています。
こうすることによって、首から肩にかけてのカーブにフィットでき、どんな首の太さにも対応できるようになりました。
一番下の2つは、ボールではなく半月型のアーム状。
親指でしっかりと力を入れて指圧するように、肩周辺を下から上へ押し上げながらもみこむので、ゆびアームと呼ばれています。
これらの6個の揉みボールともみアームによって、全部で6カ所を同時にマッサージできる!
指圧のプロやマッサージ職人でも、これほどの力をいれて一気に6カ所をマッサージするのは難しいから、やはり進化した家電 グラネスファーストはスゴイですねー。
グラネスファーストの本格マッサージ【その2】コンパクトなのにマッサージチェア並みの多彩なコース
グラネスファーストの左側にあるボタンで、連続コースと自動コースの選択が可能。
- 連続コース【揉みスピードが2段階から選べる】
・速い
・遅い - 自動VIPコース【様々な揉み技でマッサージ】
・フレッシュコース(自動Ⅰ):変則的なリズム
・リラックスコース(自動Ⅱ):ゆったりとしたリズム
連続コースは速い・遅いの2パターンで、一定のリズムで連続して10分間揉み続けてくれます。
自動コースには、フレッシュコースとリフレッシュコースがあり、段階的・連続的にもみ上げ・絞り下げ・おさえこみ・ゆび押しなどの揉み技を組み合わせてマッサージ。
そして使いすぎや切り忘れ防止のために約10分で自動的に止まるオータータイマーもついているので安心して使えます。
さらにヒーター機能も付いています。
厚手の布カバーで覆われているのでひんやりすることはないのですが、やはりヒーターであたためて使うと心地よさもアップしますね。
それにコリがあたたかさでほぐれてより効果的に使えるのがいい!
グラネスファーストの使い方
グラネスファースト本体サイズは、約幅38×奥行き40×高さ16cmで、重さは約2.2kg。
本体内部に組み込まれたモーターの回転運動により、もみボール4個ともみアーム2本が動く仕組み。
4個の揉み玉ボールを首に、2本の揉み玉アームを肩にあてて使います。
クリップベルトが付いているので、引っ張る力加減で強弱の圧が調節できます。
スライブ グラネスファーストは、首・肩だけでなく、他の部位にも幅広く使うことができますよ。
- 首
- 肩
- 肩甲骨周り
- 背中
- 腰
- 腕
- 脚(太もも・ふくらはぎ)
マッサージチェアでは揉みにくい部位でもグラネスファーストなら、ラクラク簡単大丈夫。
グラネスファーストを使った感想!肩こり・首凝り解消できる?
ダイレクトテレショップで購入できるスライヴ グラネスファーストのカラーは2種類で、ブリティッシュレッド(赤)とカプチーノブラウン(茶)。
箱から出そうとしたのですが、想像していたよりもずっしりと重さがありました。
2.2kgですが、肩にかけるために首まで持ち上げて使うので、もっと重く感じるかもしれません。
最近使っているマッサージ器やエクササイズマシンなどの家電は充電式タイプが多かったので、グラネスファーストもてっきり充電式だと思い込んでいました。
充電完了までにどのくらいかかるのかなーとみてみたら、ACアダプタで常に電源を確保しながら使うタイプなので、使いたいその瞬間にすぐに使い始めることができます。
4つのもみボールを首に、2本のもみアームを肩にあてて、ベルトを持って電源を押せばすぐにマッサージがはじまります。
ドクターエアーの3Dマッサージロールも使っているのですが、一番気になる肩こり・首コリをなんとかしたくて肩のあたりにあててると、小刻みな振動で頭が揺れ、脳までクラクラするような感じになってしまうんです……。(主人は気持ちいいと言っていたので、個人差なのでしょうけれど)
3Dマッサージロールは腰・お尻・太もも・ふくらはぎ・足裏のマッサージにはいいのですけどね。

- 【公式サイトでチェック】>>>3Dマッサージロール ドクターエア
- 【参考記事を見る】>>>ドクターエア 3Dマッサージロールの使い方と筋膜リリースの効果
やっぱり、首と肩はグラネスファーストのような専用マッサージ器の方が絶対にいいですよね。
首肩マッサージャーもいろいろなメーカーから発売されていますが、やはり一番有名で人気のあるスライブ グラネスファーストにして正解でした。
グラネスファーストの10倍以上する値段のマッサージチェアがあるのですが、首・肩のマッサージに焦点を当てて気持ちよさや使い心地を比較すると、グラネスファーストの方が格段に良かった!
本当に人の手でグイグイと掴みながらマッサージされている気分。
はじめて使った時は、気持ちよすぎて気持ち悪い不思議な感覚でした。
だって、家電なのに本当に人の手を感じるほどのタッチだったので、あまりにもすごすぎて自分のキャパを超えてしまい気持ち悪いって思ってしまいました。(ある意味最大の誉め言葉です!)
時々もみほぐしのマッサージ店に行くこともあるのですが、施術してくれる人によって気持ちよさやコリへの効果が全然違うんですよねー。
相性が悪いと、リラックスできるはずのマッサージなのに痛くて苦痛に思うほど。
言葉で伝えてもなかなか自分が思うドンピシャの気持ちよさでマッサージしてもらうことは難しいですね。
その点グラネスファーストなら、ベルトを引っ張る強弱を変化させることで自分好みの強さや位置に細かく調節できるからすごくいい!
プロの技術を身に着けた自分がマッサージするようなものだから、とことん気持ちいい場所を探すことができますからねー。
グラネスファーストで肩・首マッサージ
グラネスファーストで肩・首マッサージをします。
本当に人の手でマッサージしてもらっているような極楽・極上の気持ちよさ!
掴んで揉んでの繰り返しで、肩も首もスッキリ。
グラネスファーストの使用が終わって、肩と首からマッサージ器を外すとほわ~んと頭の先から軽くなるような感覚になれました。
持ち運びできる本格肩首マッサージ器のグラネスファーストは、本当におすすめです!
グラネスファーストで背中をマッサージ
グラネスファーストで背中をマッサージします。
最初は背中にしっかりとグラネスファーストをあてるのが難しく、ちょっと使いづらいですが使っているうちに慣れて、ちょうどよい当て方がだんだんと分かるようになります。
首・肩は自分でももみほぐすことができますが、背中は一人ではマッサージできないので、グラネスファーストがあるととても助かります!
グラネスファーストで腰をマッサージ
グラネスファーストで腰をマッサージします。
ぎっくり腰も経験したし年中腰痛があるので、自分で押し付ける強さを調節して、最初は軽く当てて慣れたら強めにあててみました。
強くしっかりと腰のコリをつかんでほぐしてくれるので、使い終わった後は本当にガチガチだった腰まわりが軽く感じます!
ヒーターを入れて使うと、じんわりとあたたかくなって気持ちよさも倍増です。
グラネスファーストで腕をマッサージ
グラネスファーストで腕をマッサージします。
パソコン作業やスマホを長時間しているので、腕は思った以上にこっています。
腱鞘炎になってしまった家族も使いたいと言い出したのですが、マッサージ器を使うとかえって逆効果になるのではと心配でした……。
でも実際は、ほどよい力加減と人の手のような動きが気持ちいいとのこと。(個人差があるので使用の際はお気をつけください)
グラネスファーストで太ももをマッサージ
グラネスファーストで太ももをマッサージします。
太ももはマッサージチェアでは本格的マッサージができません。
太ももも思った以上に凝っているので、とっても気持ちいい。
人に触られるとくすぐったいという方でも、グラネスファーストなら気持ちよく快適にほぐすことができるはず!
スライブ グラネスファーストの口コミ
実際に使っている人たちの口コミや評価も気になるので、いろいろとチェック!
参考になった口コミをピックアップしてみました。
- グラネスファースト 口コミ
- 人の手でつかみもみをしてもらっているような心地よさ
- 首・肩はもちろん、背中・腰・腕・足にも気持ちよく使える
- マッサージチェアのように大きく場所をとらないし、持ち運びもでき収納もしやすいので邪魔にならない
- 医療機器認証された家庭用電気マッサージ器だから効果・効能が本当にある
- 頭痛や眼精疲労になるほど肩こりがひどかったのでマッサージチェア購入検討していたが、コンパクトなグラネスファーストに出会えてよかった
- マッサージチェアと同じような、それ以上の首肩マッサージができるのに価格は1/10くらい安いのが魅力
- ベルトの引っ張り具合で圧の調整ができるので使いやすい
- 好きなテレビを観ながら、簡単に本格マッサージができるのでとてもリラックスできる
- 最初は高いと感じたがよく考えたらマッサージに通ったり、マッサージチェアを買うより断然コスパがいい
人の手のようなつかみもみの感想や評判がいいですね。
▼画像クリックで1万円オフの公式サイト特別ページがご覧になれます▼
グラネスファーストのデメリット・悪い口コミ
上の感想でも書きましたが、思っていたよりも重かった……。
でも、実際に使い始めるとずっしりとした重さがあるからこそ、しっかりとマッサージできることが分かりました。
軽過ぎたらこれほどまでの気持ちよさは味わえそうにもない。
グラネスファーストを開発したスライヴは、マッサージ器の専門メーカーなので、もちろん一番効果的で最適な重さも研究しているはずだから、2.2kgが完璧な重さなのでしょうね。
【まとめ】ダイレクトテレショップ グラネスファーストのおすすめポイント・人気の理由
最後に実際に使って分かったグラネスファーストのおすすめポイントをまとめてご紹介します。
- 人の手でつかみもみをしてもらっているような心地よさ
- 首・肩はもちろん、背中・腰・腕・足にも気持ちよく使える
- マッサージチェアのように大きく場所をとらないし、持ち運びもでき収納もしやすいので邪魔にならない
- 医療機器認証された家庭用電気マッサージ器だから効果・効能が本当にある
- マッサージチェアと同じような、それ以上の首肩マッサージができるのに価格は1/10くらい安い
- ベルトの引っ張り具合で圧の調整ができるので使いやすい
- 好きなテレビを観ながら、簡単に本格マッサージができるのでとてもリラックスできる
とてつもなく重いマッサージチェアと比較したら、グラネスファーストはとてもコンパクトで軽量だし、マッサージ店に通う手間も必要なく、いつもいつでも好きな時に自分のタイミングで使えるのがいいですよね。
THRIVE(スライヴ)と聞いて、海外メーカーだとばかり思っていたのですが、日本のヘルスケアブランド 大東電機工業のマッサージ器でした。
確かにこのつかみもみの技術は、日本人ならではの繊細さや丁寧さを感じます。
▼20日間返品保証▼
スライブ グラネスファーストをありがとうございます。ダイレクトテレショップ様から商品提供いただき記事にしました。
肩こり・首凝り解消でニコニコ生活を目指します!口コミ大好き40代にこ@にこにこ館
コメント
[…] 首肩マッサージ器>>>【1万円オフ最安値】グラネスファーストの使用感想と安い価格で買う方法(スライブ 首肩マッサージ) […]