当サイトはアフィリエイト広告を利用しています ※【当サイト限定】フェリシモ 500円引き クーポンコード>>>
PR

クッキングプロV2の使い方とお手入れ方法(洗い方)紹介

クッキングプロV2 使い方 洗い方

食材を入れたらボタンを押すだけ簡単調理で、火力調整・加圧・減圧まで自動の人気ほったらかし調理家電 クッキングプロV2!

クッキングプロV2は、圧力調理蒸し調理煮込み無水調理温め直し炊飯炒めスロー調理に新機能 発酵調理が追加されて9通りの調理が可能になりました。

ショップジャパン公式サイトよりもさらに詳しくクッキングプロV2の使い方やお手入れ方法をご紹介します。

クッキングプロV2 使い方」「クッキングプロV2 お手入れ」などを調べるためにコチラの記事をご覧になり、お得を感じ不安や疑問が解決して注文してくださる方がとても多いです。

▼ショップジャパン 通販でクッキングプロV2詳細をチェックする▼

\使用後返品OK!39日間返品保証&1年間の無償交換保証/
スポンサーリンク

電気圧力鍋 クッキングプロV2の使い方

クッキングプロV2は、液晶パネル式で「自動調理」「手動調理」「予約調理」ができ、ボタンを回したり押して操作します。

特に自動調理が便利!
定番100種類のレシピが収録されていて、作りたい料理を選択するだけだから使い方もとっても簡単。

素材や調理に適した時間・温度があらかじめ設定されていて、食材をセットしてボタンを押すだけで調理方法・調理温度・調理時間に合わせた自動調理ができます。

細かく自分で調節したい時は、手動調理を。

クッキングプロV2 使い方

  1. 内なべを本体にセットし食材を入れる(MIN線よりも上でMAX線を超えないように)
  2. フタを閉める(ふたと本体の▼マークを合わせてスライド)
  3. 排気ボタンを「圧力」に設定(ボタンの位置が高い状態)
  4. 液晶パネルで自動調理(レシピ選択・クイックメニュー・最近作ったレシピ)や手動調理を選択し、決定を押して調理スタート
  5. 圧力調理(予熱→加圧→減圧)終了で電子音が鳴る(まだフタは開けない)
  6. 圧力表示ピンが下がったらフタを開ける

使い方1:フタを閉めて排気ボタンを圧力に設定

蓋の閉め方はフタの▼と本体の▼を合わせてから、蓋が正面になるようにスライドするだけ。

加圧調理の時は、排気ボタンを高い位置にして「圧力」に設定し、蒸気密閉にするのを忘れずに(加圧調理中や直後に、ボタンを低い位置の「排出」設定にすると蒸気口から高温蒸気が一気に噴出するので)!

使い方2:簡単液晶パネルボタン操作でメニュー設定

基本の操作は、クッキングプロV2に全部の材料を入れて、メインメニューから選択し調理スタートボタンを押すだけ。

使い方3:ほったらかし圧力調理

スタートボタンを押した後は、ほったらかしでOK。

クッキングプロV2での圧力調理の場合は通常の圧力鍋と同じで、加圧調理時間だけでなく、圧力を上げる時間と減圧時間で+20分~60分ほど必要。

加圧中は赤い圧力表示ピンが上がった状態になり、減圧完了してピンが下がったらフタを開けることができます。

ボタンを押した後すぐに圧力がかかるのではなく、しばらく(10分~30分)かけて圧力を上げていきます。

本当に調理しているのか心配になるほど音が気にならずとっても静かなのですが、クッキングプロV2本体を触ってみると温かくなっていきました。

使い方4:加圧終了→減圧終了で調理完了

クッキングプロV2の圧力調理の流れと圧力表示ピンの状態を分かりやすくしてみました。

クッキングプロV2 圧力調理流れ
  • 約10~30分
    予熱中:加圧準備
    ピンは下がっている
  • 設定時間
    圧力調理
    ピンが上がったら加圧開始
  • 圧力調理終了
    音が鳴り、加圧調理終了 / ピンは上がっている
  • 約10~30分
    減圧中
    ピンは上がっている
  • 減圧終了
    ピンが下がる

加圧調理が終わると「ピッ、ピッ、ピッ」と電子音が鳴ります。
でも、まだフタを開けてはいけません。

加圧調理は終了しましたが、ここから減圧がはじまるのでしばらく(10分~30分)待ちます。
この工程はどんな圧力鍋でも必要ですよね。

圧力ピンが上がっている状態から、ピンがしっかり蓋と同じ高さに下がりきったら、排気ボタンを押して「排出」状態にしてからふたを開けます。

加圧調理終了後にそのままフタを開けようとすると、フタと内なべがくっついて開けづらいので忘れないようにしましょう。

そして蓋を開ける時は、蒸気でやけどしないようにフタを真上に持ち上げるのではなく、斜めに開けてフタを立てるようにゆっくり開けましょう。

クッキングプロV2(圧力鍋)のお手入れ方法

クッキングプロV2 使い方 洗い方

本体や蓋が十分に冷めてからお手入れをしましょう。

洗うのは、内なべ・フタ・パッキン・圧力バルブ・蒸気口カバー・つゆ受け。

上蓋からパッキン / 圧力バルブ / 蒸気口カバーを取り外して洗います。
基本、すべてぬるま湯と中性洗剤でサッと洗えばOK。

なべとパッキンは食洗器が使えるので、さらにラクチン。

クッキングプロV2 洗い方

  • クッキングプロV2フタからパッキンと圧力バルブと蒸気口カバーを取り外す
  • 排気ノズルや圧力表示ピンに汚れがある場合は、付属のお手入れ用ピンで取り除く
  • 本体からつゆ受けをスライドさせて取り外す
  • 内なべ・ふた・パッキン・圧力バルブ・蒸気口カバー・つゆ受けをぬるま湯と中性洗剤で洗う

細かく記載したのでたくさん工程があるように見えますが、実際の後片付けは簡単ラクチンでしたよ!
リニューアルにより内ぶたがなくなり、お入れがより簡単になりました。

便利な電気圧力鍋 クッキングプロV2で、ほったらかし調理をはじめましょう。

\使用後返品OK!39日間返品保証&1年間の無償交換保証/

クッキングプロV2 関連記事

クッキングプロV2の口コミ・評判・デメリット【ショップジャパン 電気圧力鍋】使った感想
【クッキングプロ 1年以上使用】ショップジャパン 電気圧力鍋の口コミ・評判・評価・デメリット・メリットのまとめ 購入の参考になるように70回以上使って分かったことなどを忖度なしに紹介しています
【電気圧力鍋 おでん レシピ】クッキングプロV2で時短おでんを作った感想
クッキングプロV2 おでんの作り方 たまご・大根・じゃがいもなど時短で美味しい(ショップジャパン 通販) 電気圧力鍋 クッキングプロV2は、1台9役「圧力調理」はもちろん「炊飯」「発酵調理」「無水調理」「蒸し調理」「スロー調理」「温め直し」...
【電気圧力鍋 カレー レシピ】クッキングプロV2で簡単カレーを作った感想
電気圧力鍋 クッキングプロV2でカレーを作った感想・美味しい作り方 炊飯や発酵もできる1台9役の簡単便利な電気圧力鍋をショップジャパン 通販よりも詳しくレビュー!人気レシピ【カレーの作り方】
【電気圧力鍋 白米 レシピ】クッキングプロV2で白米を炊いた感想 ピラフも美味しい
1台9役「圧力調理」「炊飯」「発酵調理」「無水調理」「蒸し調理」「スロー調理」「温め直し」「煮込み」「炒め」ができる電気圧力鍋 クッキングプロV2。 クッキングプロV2 炊飯機能を使って、白米を炊き、エビピラフを作ってみました。 ▼リニュー...

クッキングプロV2をありがとうございます。ショップジャパン様から商品提供いただき記事にしました。
美味しい時短レシピでニコニコ生活を目指します!口コミ大好き40代にこ@にこにこ館



クッキングプロ
スポンサーリンク
にこにこ館をシェアする
にこにこ館をフォローする
にこにこ館

コメント

タイトルとURLをコピーしました