【電気圧力鍋 ごはん レシピ】プレッシャーキングプロの炊飯機能がおすすめ!圧力鍋と炊飯器のいいとこどりで白米も玄米も美味しいご飯に(ショップジャパン 通販)
電気圧力鍋 プレッシャーキングプロは、1台6役(圧力調理、蒸し調理、煮込み調理、無水調理、温め直し、炊飯)できるので白米と玄米を炊いてみました!

「クッキングプロ」は、「プレッシャーキングプロ」より機能が多い8役をこなす&内なべコーティング強化した電気圧力なべ!
機能やデザインはアップしたのにお値段そのままなのでとってもお得です
- 【使った感想・レビューをみる】>>>【使った感想】クッキングプロ 電気圧力鍋の評判・口コミ 簡単便利な使い方
- 【公式ページをチェックする】>>>クッキングプロ
▼【当サイト(にこにこ館)限定】専用ワクワクコードで1,000円オフに!▼
税込10,000円以上のショップジャパン全商品、セール品やアウトレット商品、福袋にも使えます>>>クーポンの使い方はこちら
使用後返品OK!39日間返品保証&1年間の無償交換保証
- 1万円安く買えるページはこちら>>>プレッシャーキングプロ
プレッシャーキングプロで作ることができるごはん 種類
プレッシャーキングプロ(PKP)には「米」ボタンがあるので、ごはん系がとっても得意。
【レシピ本】プレッシャーキングプロ おまかせレシピ100には、【米】コースでできるレシピもたくさん掲載されています。
- 白米
- おかゆ(白米)
- 雑穀米
- 玄米
- 赤飯
- チーズリゾット
- 炊きこみチャーハン
- 中華風おこわ
- 鶏飯
- パエリア
- えびピラフ
白米、雑穀米、玄米はもちろん、おかゆや赤飯も簡単!
さらにチーズリゾット、炊き込みチャーハン、パエリア、ピラフ、おこわなどなんでもできるので炊飯器が必要なくなるほど便利ですね。
【ご飯を炊くレシピ】プレッシャーキングプロを炊飯器として使う
プレッシャーキングプロは、ご飯も美味しく炊けますよ。
2合を炊飯する場合の圧力鍋の使い方はこちら。
- 圧力鍋でのごはんの炊き方
- 2合の米を洗う(圧力鍋はキズが付くので使用しない)
- 洗った米と水380mlを鍋にセットして、お米ボタンで6分
- お米ボタンの初期設定は12分なので-ボタンで時間変更可能
- 6分の加圧が終わり「END」になった後、ピンが下がるのを待ってできあがり
米を洗ったり研いだりする時に、圧力鍋の内窯を使うのはやめましょう!
炊飯器でも同じことが言えますが、キズがついてしまって劣化を早める原因になってしまいますからね。
洗った米や無洗米と水を内窯に入れて、プレッシャーキングプロの蓋を閉めて、お米ボタンを押します。
お米ボタンの初期設定は「12分」になっているので、米の分量に合った数字に合わせます。
±ボタンを押せば圧力時間の数字が増減するので、2号の場合は6分にします。
(ボタンを押してから±ボタンを押さないと12分で炊飯がはじまってしまうので、注意)
すぐにプレッシャーキングプロの蓋のピンが上がってカウントダウンがはじまるのではなく、予熱が終わってしっかりと加圧状態になってから数字が減っていきます。
圧力鍋を使う時は、加圧や減圧の状況に合わせて火加減調節をしなくてはいけないので付きっ切りならないといけませんよね。
プレッシャーキングプロは、自動調理のできる電気圧力鍋なので、米をセットしてボタンを押した後はその場を離れてしまっても平気!
炊飯器でご飯を炊くときはいつもシューシューと音がしていたのですが、プレッシャーキングプロはピンが上がって加圧がはじまっても、音が静かでした。
高温の蒸気もでないので安心して使えますよ。
数字が0になり「END」と表示されると「ピッ、ピッ、ピッ」と電子音が3回鳴るのですが、すぐにフタをあけてはいけません。
減圧が終わってピンが下がり切ってから、フタをあけるのは圧力鍋と同じ構造になっています。
フタを開ける時に一気に蒸気が広がるので注意しながらフタを開けると、一粒一粒しっかりと立ったご飯が炊けていました!
もちろん味もいい!
同じ炊飯器を5年以上使っているので、今の炊飯器で炊いたごはんの味に慣れ過ぎていたというのもあり、プレッシャーキングプロで炊いたご飯はいつも以上に美味しく感じました。
プレッシャーキングプロ 炊飯について:加圧時間と水の量
プレッシャーキングプロは、2合~5合までの炊飯が可能。
水の量は1合あたり190ml使います。
「お米」ボタンを押して、米の分量に合わせて下記の目安時間を設定。
- 2合:6分/水の量:380ml
- 3合:8分/水の量:570ml
- 4合:10分/水の量:760ml
- 5合:12分/水の量:950ml
2号で6分になっていて、1号増えるごとに2分ずつ加圧調理時間が追加されることになります。
炊飯器みたいな圧力鍋 プレッシャーキングプロ
プレッシャーキングプロでご飯を炊いてみたら、圧力鍋と炊飯器のいいとこどりって感じでした。
圧力鍋として米の旨みを凝縮して時間短縮で炊飯ができるし、炊飯器のように予約炊飯や保温もできちゃいますからねー。
タイマー機能で炊飯予約
10分後~24時間後まで10分単位でタイマー予約ができるので、前の日に米をセットしておけば翌朝ピッタリの時間にご飯が炊けているのでありがたい!
ガスで使う圧力鍋しか使ったことが無かったので、圧力鍋なのに予約できるのがビックリでした。
プレッシャーキングプロなら炊飯後保温もできる
圧力鍋でご飯を炊くと保温ができないので、結局炊飯器にうつしかえて保温をしなくて行けなかったので、二度手間でした。
でもプレッシャーキングプロは、加圧調理が終了すると自動で保温機能に切り替わって、24時間保温することができるんです。
だから、ご飯を炊いた後でもそのまま入れっぱなしでOK。
プレッシャーキングプロで玄米も炊いてみる
プレッシャーキングプロで玄米も炊いてみました。
今回使う玄米は、DHC発芽玄米です。
通常の玄米でご飯を炊く時は水に長時間浸す必要があるのですが、DHC発芽玄米は浸水させる必要がないのでラクチン。
さらに研ぎ洗いではなく軽くすすぐだけでOKなので、白米よりも簡単ですね。
炊飯する時間も白米と同じでいいので、プレッシャーキングプロでも白米と同じ加圧時間にセットしました。
簡単に美味しい玄米ご飯が炊けました~!
玄米もいつもよりもおいしいくなると思いますよ。
普段は玄米が苦手で白米大好きな家族なのですが、プレッシャーキングプロで炊いた玄米は今までの中で一番食べやすいと言っていました。
いつもだと「白米は無い?」「玄米はあと何日続く?」と聞いてくるのですが、「この玄米ならしばらく続いてもいいかも」とお気に入りでしたよ。
【1,000円引き】ショップジャパン クーポン使い方【プレッシャーキングプロ 最安値】
当サイト限定クーポンを購入時に入力することで、1,000円引きになります。
セール品やアウトレット商品にも使えるお得なクーポンとなり、最安値を実現!
ただし、当サイト経由での商品購入時のみ1,000円オフが摘要となります。
- 当サイト専用ワクワクコード:NIK9956
- 有効期間:2020年7月15日~2021年1月14日【期間中何度でも使用可能】
- 条件:税込10,000円以上(送料を除く)を当サイト経由で購入した場合、1000円割引 (当ページまたは当サイト内に掲載しているショップジャパンページからの購入のみ有効:他サイトや経由無しで直接ショップジャパンサイトからの購入では無効)
- 対象商品:ショップジャパン全商品【セール品やアウトレット商品もOK】
- ワクワクコード利用方法:
・購入商品「カートに入れる」ボタンを押す
・ページが変わり「お支払い合計」の下にでてくる「ワクワクコードのご利用はこちら」ボタンを押す
・半角英数字でワクワクコードを入力
・ワクワクコード入力後「利用する」ボタンを押すと、割引合計(税込)-1,000円となる
当サイト経由でのショップジャパン商品購入の場合のみ摘要となりますので、お得にお買い物をしてください。
▼類似品にご注意!正規品は下記ショップジャパン通販だけ▼
▼使用後でも返品可能▼
ご飯も炊けるプレッシャーキングプロをありがとうございます。ショップジャパン様から商品提供いただき記事にしました。
美味しい時短レシピでニコニコ生活を目指します!口コミ大好きにこ@にこにこ館