【当サイト限定】フェリシモ 500円引き クーポンコード>>>

ノンフライヤー カラーラの口コミ!唐揚げ・トンカツ・ポテト レシピいろいろ

【脂肪分最大83%カット】ノンフライヤー カラーラは、油を使わない揚げ物だから安心・ヘルシー・簡単!
カラーラ 口コミ ショップジャパン

40代になっても揚げ物大好き!

でもやっぱり年齢も気になるし、健康診断で毎年コレステロールの数値が高いので、なんとかしなくてはいけないんです……。

ビックリするほど油が落ちるノンフライヤーの進化版 ショップジャパン カラーラを使ってみました。

そして今ならさらにお得になるチャンスです。

\【返品可能】脂肪分最大83%カット/
▼ノンフライヤーの中でも人気ランキング上位▼
スポンサーリンク

カラーラの口コミ

ショップジャパンでも人気ランキング上位のカラーラ。
キッチン家電では断トツの売り上げNO.1!

旧商品のエアウェーブフライヤーからリニューアルされて、さらに販売数をグングン伸ばしています。

実際にカラーラを使用した人の口コミをチェックしてみました。

    カラーラ 口コミ

  • 脂肪分カットされているのに美味しい揚げ物がつくれる【最大83%カット】
  • 油を使わないのにジューシーな唐揚げができたのにびっくり
  • 子供やペットがいても安心して揚げ物を作ることができる
  • ほったらかしでいいのでその間に時間を使える
  • 準備も操作も片付けも簡単
  • 60度からの低温調理ができるので料理の幅が広がる
  • オシャレな見た目が気に入った
  • よく使う調理の時間と温度が本体にプリントされているので便利
  • セパレーター付きで同時に2種類の揚げ物ができて時短で便利
  • コンパクトで移動もしやすい【旧商品より22%コンパクトに】
  • 高齢の母が使っていても火の心配がなくて安心

最大83%も脂が落ちるカラーラはヘルシーなのに美味しい、油料理なのに片付けがラクチン、と評判がいいですね。

フィリップス(Philips)をはじめ各メーカーからノンフライヤー キッチン家電が発売されているのですが、ショップジャパン カラーラのメリットや強みを探っていこうと思います。

カラーラとは【油で揚げない揚げ物調理の仕組み】

カラーラは、なぜ油を使わないのに揚げ物もができるのでしょうか?

最高200度の熱風を高速に循環させ、食材に含まれる水蒸気と油分を使って調理するから。

カラーラ―独自のバスケット形状(ウインドキャッチャー)が理想的な対流をつくるので、食材をムラなく加熱しうまみを凝縮して、外はカラッと中はジューシーに!

食材自体の油を落とすことができるので、最大83%も脂肪分をカットでき、カロリーが大幅ダウン!

ノンフライヤーのレシピ【カラーラで作れる料理】

揚げ物のイメージがあるノンフライヤーですが、オーブン調理・グリル調理なども得意です。

カラーラなら幅広い料理を作ることができます。

    カラーラで作れるレシピ 抜粋

  • 【定番揚げ物】
    ・鶏のから揚げ
    ・とんかつ
    ・フライドチキン
    ・フライドポテト
    ・エビフライ
    ・軟骨唐揚げ
    ・春巻き
  • 【冷凍食品全般】
  • 【スイーツ・おやつ系】
    ・スポンジケーキ
    ・ドーナツ
    ・ラスク
    ・マフィン
    ・カップケーキ
    ・スコーン
    ・焼き芋
    ・野菜チップス
    ・焼きとうもろこし
    ・フレンチトースト
  • 【パーティ・メイン系】
    ・ローストビーフ
    ・ハンバーグ
    ・チキン南蛮
    ・スペアリブ
    ・アジの南蛮漬け
    ・ラザニア
    ・パエリア
    ・グラタン
  • 【おつまみ・常備系】
    ・鶏ハム
    ・焼き鳥
    ・チャーシュー
    ・じゃがバター
    ・フリット
    ・焼きなす
    ・クルトン

苦手なレシピは、天ぷら。
天ぷらの衣は水分が多いのでバスケットから垂れて落ちてしまい、サックリした天ぷらはできません。

でも、天かすや揚げ玉を衣に固めたノンフライヤー風天ぷらやフリットならできちゃいます。

ノンフライヤーのデメリットを改善したカラーラ

ノンフライヤー フィリップスが発売され一気に大ブームになったのですが、実際に使ってみるといろいろとデメリットもありました。

様々な改良が施されどんどん進化しているノンフライヤーですが、デメリットが改善されて使いやすくなっています。

ノンフライヤーの進化型と言われるカラーラは、本当に使い勝手がいいんです!

カラーラvs従来品ノンフライヤー
使いやすさ比較カラーラ従来品ノンフライヤー
大きさコンパクト大きくて場所をとる
重さ移動しやすい(約4kg)移動がたいへん
見た目ホワイトベースでオシャレ好みが分かれる
予熱時間短い長い
静か大きくうるさい
でないでる
(ニオイも気になる)
調理量2段ラックで調理量アップたくさん調理できない
仕上がり均一ムラができる

ノンフライヤーのデメリットとしてよくあげられるのが、一度に調理できる量が少ないこと。

カラーラは大容量2.5Lサイズ(フィリップスは2.2L)で、専用の2段ラックもあるので調理量も2倍になります。

仕切りもつけられるので、同時に2種類調理も可能で時短になります。

進化したカラーラ随分と使いやすくなったのが、お分かりいただけると思います。

カラーラなら移動しやすいし、煙・音・ニオイが気にならないのがいいですね。

カラーラとヘルシオの違い【ノンフライヤーvsウォーターオーブン】

10年前に水蒸気で調理できるウォーターオーブン ヘルシオを張り切って買ったのですが、唐揚げやポテトを作ったのは最初の頃だけで、今では高級電子レンジと化しています。

高温熱風調理のノンフライヤーと違い、ウォーターオーブン ヘルシオは過熱した水蒸気で調理します。

水蒸気を充満させるので庫内がびちゃびちゃになって使った後のお手入れが大変だし、蒸気排気ダクトをつけないと使えません(最新機種は一体型もある)。

電子レンジと庫内の大きさが同じでも、全体の大きさは一回り以上大きくて、カウンターキッチンがヘルシオに占領されています。

だったら、もっと低価格でコンパクトで置く場所に困らない普通の電子レンジでいいよね、状態。

絶対に使うと言い切ってヘルシオを買ったので、電子レンジ機能以外は時々揚げ物のサックリ温め直しに使っています^^;

実際にカラーラとヘルシオを使った感想を比較してみました。

カラーラvsヘルシオ【比較:ノンフライヤーとウォーターオーブン】
機種カラーラヘルシオ
仕組み熱風を循環加熱水蒸気
価格ショップジャパン公式サイト
19,800円
35,000円~130,000円くらい
大きさコンパクト
・奥行330mm
・幅260mm
・高さ315mm
大きい
・奥行430mm
・幅490mm
・高さ420mm
(一番人気AX-XW300の場合)
重さ移動できる
約4kg
移動できない
約25kg
(一番人気AX-XW300の場合)
手入れ簡単
・バスケットは食洗器可能
大変
・水滴がたくさんつく
・ニオイがこもる
返品39日以内返品可能
使用後でもOK
使用後返品不可

実際にヘルシオを使った上で、カラーラの商品特長を知ると、カラーラと電子レンジを別々に持っていた方がいろいろと使い勝手がよさそうという結論に達しました。

カラーラを使用した感想

ショップジャパン本社で行われたキッチン家電体験会に参加しました。

惣菜のとんかつをオシャレに変身させて、ヘルシーなイタリアントンカツをつくります。

    【カラーラ レシピ】イタリアントンカツ

  1. 市販のトンカツをカラーラで170度8分温めなおす
  2. パルメザンチーズを振りかけて、できあがり!

冷めてしまって肉はパサパサ、衣はギトギトしていたトンカツが、いとも簡単にオシャレでヘルシーなイタリアントンカツに早変わり~。

ソースはトマトケチャップでもいいのですが、カラーラと並んでショップジャパン キッチン家電 人気商品のマジックブレットデラックスで新鮮なトマト・バジル・オリーブオイルからトマトソースをつくりました。

マジックブレット デラックスも材料を入れて、ワンプッシュたったの10秒以下で、ほどよい酸味とフレッシュなバジルの香りのトマトソースのできあがり。

外はサクサク、中はジューシーでやわらかく美味しいイタリアントンカツ!

余分な油が落ちてヘルシーにカロリーオフもできています^^

カラーラの購入はショップジャパン公式サイトがおすすめ

▼家事が楽しくなるキッチン家電▼
\【返品可能】脂肪分最大83%カット/
▼ノンフライヤーの中でも人気ランキング上位▼

人気商品になると偽物・模造品も出回るので、最安値・激安に惑わされずにショップジャパン公式サイトで【正規品】をご購入ください。

通販という実物を確認できない不安を解消してくれる使用後でも返品できる39日間の返品保証付きは本当にありがたい!

使用後でも返品できるというのは、いざという時に絶対にあった方がいいですよね。

さらにショップジャパンなら、専門のオペレーターが24時間365日、いつでも電話やオンラインチャットで相談にのってくれるので、購入前の不安・疑問、購入後の質問・サポートなど万全だから安心!

カラーラがおすすめの理由
  • 脂肪分カットされているのに美味しい揚げ物がつくれる【最大83%カット】
  • 油を使わないのにサクサクジューシー
  • 子供やペットがいても安心して揚げ物を作ることができる
  • ほったらかしでいいのでその間に時間を使える
  • 準備も操作も片付けも簡単
  • 60度からの低温調理ができるので料理の幅が広がる
  • よく使う調理の時間と温度が本体にプリントされているので便利
  • セパレーター付きで同時に2種類の揚げ物ができて時短で便利
  • コンパクトで移動もしやすい【旧商品より22%コンパクトに】

ショップジャパン カラーラをありがとうございます。
美味しいヘルシーなニコニコ生活を目指します!口コミ大好きにこ@にこにこ館



カラーラ
スポンサーリンク
にこにこ館をシェアする
にこにこ館をフォローする
にこにこ館
タイトルとURLをコピーしました