ストレッチリフレエアー(ショップジャパン)は、首・肩・胸・背中・腰・お尻・膝・ふくらはぎ・足首・足裏のストレッチ&1分寝るだけでウエストシェイプできるからおすすめ!
寝るだけ!座るだけ!立つだけ!で簡単ストレッチができるショップジャパン ストレッチリフレエアー!
新商品のストレッチリフレエアーをどこよりも早くお試しレビュー・口コミです。
腰痛・首凝り・肩こり・骨盤のゆがみがあるのを自覚しているので、ストレッチしてリラックスできたらいいなー。
詳細はこちら
ショップジャパン公式サイトでチェック!>>>ストレッチリフレエアー
【寝るだけストレッチ&ウエストシェイプ】ショップジャパン ストレッチリフレエアー
寝そべるだけでストレッチ&ウエストシェイプできるショップジャパン ストレッチリフレエアー!
ショップジャパン ヘビーユーザーなので商品をたくさんもっていますが、カラフルなカラーが多い印象があります。
ストレッチリフレエアーは、ショップジャパンとしては珍しくホワイトとライトグレーの落ち着いた色合い。
リラックス効果を上げるために、視覚からのイメージも優しくしているのかしら。
独特のカーブを描いた枕くらいの大きさのボード中央にエアバッグが2個付いていて、膨らんだり振動することで効果的にストレッチやウエストシェイプをしてくれます。
首・背中・足など部位ごとにエアバッグの動作が違うので、振動オンオフとの組み合わせで13種類ものストレッチが可能。
以前似たような電動ストレッチマシンを見たことがあるのですが、もっとカーブが激しくて腰を傷めそうな印象を持ちました。
それと比較するとなだらかで無理のないカーブなので使いやすそう。
こちらの画像はイメージが湧きやすいようにご参考としてご覧ください。
実際エアバッグは、もっとゆっくりじっくり膨らんでいきます。
ストレッチリフレエアーを使った感想
ACアダプターがあるので、充電してから使います。
最初見た時に、ACアダプターをコンセントに繋いで電源を確保しながら使うと勘違いしていたので、コードも短いし使いづらそうと思ってしまいました……。
実際は、充電後ストレッチリフレ本体だけで使えるので便利でしたよ。
ACアダプターで充電しながら使うと故障の原因になってしまうそうです。
ボタンはたった1個だけなので、操作はとっても簡単。
動作モードは13パターンあり、ボタンを押すごとに切り替わります。
首・背中・足の3部位×ストレッチモードorリラックスモード×振動のオンオフを選ぶ全12種類のパターン。
あと振動のみのパターンが加わり、全部で13パターンの動作になっています。
飲食の後はすぐに使用しないようにしましょう。
特に寝て使った時に振動モードで使うと胃が揺さぶらたり、エアバッグの膨らみにで胃が後ろから押される感覚があるのでご注意を^^;
【注意】ストレッチリフレエアーの使い方は無理をしない!
はじめてストレッチリフレ エアーの上に寝てみた時に、いろいろ腰に当たる位置を微調整したのですが、どうやってもいい感じにおさまりませんでした。
寝るだけ腰椎のストレッチをする場合は、腰をストレッチリフレエアーの一番高い位置にあてるのですが、腰が反りすぎてお尻に隙間ができてしまって、逆に腰に悪そうな姿勢に感じてしまった……。
ここからさらにエアバッグが膨らむので、もっとググッと腰が持ち上げられるので、結構キツイ体勢になりました。
無理なストレッチをして腰を悪くしてもいけないので、慣れるまではお尻の部分にタオルを敷いて高くして使ってみることに。
頭の部分に低めの枕を置いても楽です。
慣れるまでは無理は禁物ですね……。
【1分寝るだけダイエット!?】ストレッチリフレエアーでウエストシェイプ
ぐうたら人間なので、ストレッチリフレエアーの上にただ寝転がるだけで楽にストレッチができると思い込んでいたんです^^;
だから眠りながら使おうと思っていたのだけど、効果的なストレッチはそんなに甘くなかった……。
ただ、この腰のストレッチはストレッチリフレエアーでしかできない独特のストレッチ方法なんですよね。
だから、たった60秒間ストレッチリフレエアーの上に寝るだけなのに、ウエストが細くなる!
ストレッチを目的としていたのに、ウエストシェイプ効果があるなんてビックリの嬉しさでした^^
私の場合、たったの1分でウエストマイナス1.5cmでしたが、ショップジャパンの実験の結果、平均で2.5cmマイナスだったとのこと。
脂肪燃焼で痩せるというよりも、腰椎がぐーんと伸びて身体がまっすぐになり、良い姿勢になることでウエストが締まるから、ウエストシェイプになっているんだと思います。
だから、その後に悪い姿勢を続けてしまうとせっかくウエストシェイプしたのに元に戻ってしまう。
でもたった1分寝るだけだから、毎日続けられるので、良い姿勢をキープしやすくなります。
すると、自然と良い姿勢が普段から身につき、シャンと見えてスタイルアップに繋がるんですよねー。
猫背対策にもなると思いますよ。
主人が結構な猫背なのですが、ストレッチリフレエアーを習慣にしたら、身長が伸びたの?と思うくらい姿勢がよくなりましたからね。
だんだんと慣れてくると、キューっとする伸びが気持ちよくなってきますよ。
さらに使い続けると、慣れと姿勢が良くなったことで、とてもリラックスして使うことができるようになりました。
当初思い描いていた、眠りながらのストレッチも可能に^^
ストレッチリフレエアーは腰痛への効果はあるのか?
身体の歪みが原因の腰痛の人なら、ストレッチリフレエアーをすることで、腰の痛みが軽減する可能性も。(くれぐれも無理をしないで使いましょう。)
骨盤が整い姿勢が良くなることで、腰への負担が軽くなるから。
ぎっくり腰経験者の私も、ヘルニア持ちの主人も問題なくストレッチリフレエアーを使っていますが、症状がひどい方は病院で相談しながら使うことをおすすめします。
3分ほどのリラックスモードを行えば、もっとストレッチ効果も高まり、インナーマッスルへも働きかけてくれるんです。
インナーマッスルを鍛えることは、腰痛対策にも重要ですものね。
1回30分以内ということで、首・腰/背中・胸・お尻・足など身体中に使うこともあるのですが、ストレッチ効果で身体全体に血が巡る感覚が起きて、ストレッチリフレエアーを使った後は、身体も頭も軽くなります^^
ストレッチリフレエアーの効果的な使い方
寝るだけストレッチ・座るだけストレッチ・立つだけストレッチができるストレッチリフレエアー!
【寝る 使い方】ストレッチリフレエアーでウエストシェイプ
ストレッチリフレエアーを寝て使うと腰椎のストレッチができます。
初心者・中級者・上級者で寝る姿勢が違うので、段階を追って無理なく使っていきましょう。
【初級者の寝るだけストレッチ方法】
腰が一番高いカーブにあたるようにストレッチリフレエアーの上に仰向けに寝ます。
膝は曲げて、腕は身体の横にすると比較的楽な姿勢になれます。
それでもキツイ場合は、タオルをお尻の下に敷いたり、頭の下に枕をおきましょう。
腰から背中にかけてぐーんと下から押されるので、お腹がピーンと伸びます。
【中級者の寝るだけストレッチ方法】
次は膝は曲げたままで、腕を真横に広げましょう。
腕を横にするだけで、ウエストへのストレッチが大きく感じるようになりますよ。
ゆっくり大きく深呼吸するとさらに効果的に使えます。
【上級者の寝るだけストレッチ方法】
最後は膝を伸ばし、腕は頭の横に伸ばして、身体を一直線にします。
足を伸ばすことで、さらにお腹も伸びるんですよね。
さらに胸椎のストレッチも可能。
肩甲骨をストレッチリフレエアーの頂点にあてるようにすると、肩周りや胸のストレッチになりますよ。
そして頸椎(首の後ろ)のストレッチもできちゃう。
首をストレッチリフレエアーの頂点に合わせて寝れば、首のストレッチになり肩こりにも効果がありそうだし、デコルテも伸びて小顔効果にも繋がるかも。
【座る 使い方】ストレッチリフレエアーで骨盤引き締め
ストレッチリフレエアーを座って使うと骨盤のストレッチ・引き締めができます。
リラックスしてストレッチリフレエアーに座るだけ。
エアバック全体を使うのではなく、下の方に座るので、お尻が持ち上がらなかったらどうしよう……なんて思いましたが、大きなお尻も重い体重も楽々上に持ち上がりました^^。
すごいぞ、ストレッチリフレエアーのエアバッグ!
【立つ 使い方】ストレッチリフレエアーで美脚に
ストレッチリフレエアーに立って使うと足全体のストレッチ・引き締めができます。
【初級者の立つだけストレッチ方法】
ストレッチリフレエアーの下側に立ちます。
足指の付け根(土踏まずの前くらいまで)をエアバックにのせる程度でも、見た目以上にストレッチ効果がスゴイ!
足首とふくらはぎがピーンと伸びて気持ちいい。
【上級者の立つだけストレッチ方法】
さらに足へのストレッチを高めたいなら、かかとよりも前を全部エアバッグにのせるように立ちましょう。
初級編をせずにいきなりやると、結構な罰ゲーム感覚を味わえちゃいそうなくらい、大変。
ふくらはぎがとんでもなくピーンですよ。
【応用編:立つだけストレッチ方法】
さらにかかとものせて真上に立って、膝をくっつけるように両足を閉じると股関節から膝回り・足首のストレッチになり、美脚効果にも繋がるはず。
ストレッチリフレエアーの気になった点
13種類の動作パターンを切り替えるのは、ボタンを1回ずつ押さなくてはいけないので、ちょっと面倒。
リモコンがあると便利かなーとか、プラスマイナスボタンが欲しいかなーと、いろいろ操作性を考えたりしたけど、結局は商品全体が大きくなったりするのはイヤだから、このままでいいっか。
あと、連続使用したい!
動作が終わると1回1回終了してしまうので、首を3セットとか、首→背中→足を連続使用できたらいいなー。
ただこれは、慣れると寝ながらでもボタン操作ができるようになったので、それなりに使いやすくなりました。
連続使用できるようになったら、寝落ちしてしまってもストレッチできるのになーというぐうたらな希望です^^;
【返品保証あり!】ストレッチリフレエアーはショップジャパン公式通販での購入がおすすめ
- 寝るだけ!座るだけ!立つだけ!ストレッチができる
- たった1分でウエストシェイプできる
- 体幹も効率的に鍛えることができる
- 首・肩・胸・背中・腰・お尻・膝・ふくらはぎ・足首・足裏と身体全体に使える
- 13通りのストレッチができる
- 腰痛・首凝り・肩こり・骨盤のゆがみ・猫背の人にもおすすめ
人気商品になると偽物が出回ってしまうので、最安値・激安に惑わされずにショップジャパン公式サイトで【正規品】をご購入ください。
通販だと実物を確認できず不安ですが、ショップジャパンなら、使用後でも返品できる39日間の返品保証付きなので本当にありがたい!
使用後でも返品できるというのは、いざという時に絶対にあった方がいいですよね。
さらにショップジャパンなら、専門のオペレーターが24時間365日、いつでも電話やオンラインチャットで相談にのってくれるので、購入前の不安・疑問、購入後の質問・サポートなど万全だから安心!
【正規品】安心の39日返品保証!
ショップジャパン公式サイトでチェック!>>>ストレッチリフレエアー
値引きやプレゼントなどお得がたくさん!>>>実施中のキャンペーン一覧
ストレッチリフレエアーをありがとうございます。ショップジャパン様から商品提供いただき記事にしました。
ストレッチ&ウエストシェイプでニコニコ生活を目指します!口コミ大好きにこ@にこにこ館