ワタシとメガネとの付き合いは、かれこれ25年以上。
四半世紀のお付き合いなんて、なんだかすごい。
今のメガネは何代目なんだろう。。。
手元にあるだけで、現在、10個もあった。
普段用、PC用、花粉症用、サングラス、だてメガネなどなど。
でも、メガネって結構ストレスになるんですよね。
だから、レーシックやってみたいと思いつつ、やっぱり恐くてこのまま一生メガネのお世話になるんだろうな。
少しでもストレスを感じないメガネを探したいものです。
ストレスフリーになりたいめがねっこさん必見のウルティム素材の軽量メラニンレンズサングラス!!
ウルティム素材の軽量メラニンレンズサングラスとは
軽くて丈夫な特殊素材のウルティムのフレームと目からの日焼けを防ぐメラニンを練りこんだレンズのサングラス。
バリエーション豊かな3タイプと各6色が勢ぞろい。
●価格:税込 4,212円
●カラー:ブラウンマーブル ブラウン ダークレッド ブラック ネイビー カーキ
●レンズカラー:ライトブラウン
●素材:レンズ:プラスチック、枠:プラスチック
●レンズの可視光線透過率80%
●紫外線透過率1.0%以下
●サイズ:
・ウェリントン 約4×14cm、つるの長さ約14cm
・オーバル 約3×14cm、つるの長さ約14cm
・スクエア 約3.5×14cm、つるの長さ約14cm
ウルティム素材って正直今回はじめて耳にしました。
気になったので、調べてみました。
ウルティムで調べてもヒットしない。
なぜ?
ウルティムじゃなくて、ウルテムと表記されることが多いみたい。
●ULTEM(ウルテム)とは
優れた耐熱性と高い強度があり航空機器部品や宇宙船の部品などにも使われるなどに最先端の特殊プラスチック。
少し前からちょっとした軽量メガネブームがキテますが、ワタシが知っている軽量メガネはTR-90という素材が使用されていました。
最近では、ULTEM(ウルテム)に移行してメガネ業界でブームとなっています。
ベルメゾンのウルティム素材の軽量メラニンレンズサングラスのこだわり
開発から商品化までには、様々な困難や問題を乗り越えて誕生したからこそ、
こだわりポイントがたくさんあります!
特長とこだわりポイント | |
---|---|
◆軽くて丈夫な特殊素材のウルティム←コレ大事! 優れた耐熱性と高い強度があり航空機器部品や宇宙船の部品などにも使われるなどに最先端の特殊プラスチック。 | |
◆目からの日焼けを防ぐメラニンを練りこんだレンズのサングラス←コレ大事! 目が紫外線を感じると脳からメラニン色素生成の指令が出てしまうので、メラニンサングラスで紫外線をカット。 | |
◆バリエーション豊かな3タイプと各6色が勢ぞろい←コレ大事! タイプ: ウェリントン オーバル スクエア カラー:ブラウンマーブル ブラウン ダークレッド ブラック ネイビー カーキ |
ベルメゾンのウルティム素材の軽量メラニンレンズサングラスのクチコミ
メガネの3大ストレスは
●重い
●痛い
●ずれる
ワタシもストレス感じています。
ウルティム素材の軽量メラニンレンズサングラスなら
●軽い
●痛くならない
●ずれない
この時期に必須のサングラスですが、ブルーライトを軽減してくれるPCメガネとしても使えるが嬉しい。
■デザイン
バリエーション豊かな3タイプ。
●流行の今年らしいタイプ▶ウルティム素材の軽量メラニンレンズサングラス<ウェリントン>
●丸みのある女性らしいタイプ▶ウルティム素材の軽量メラニンレンズサングラス<オーバル>
●スッキリシャープなタイプ▶ウルティム素材の軽量メラニンレンズサングラス<スクエア>
新素材のウルティムのフレームは、軽いだけじゃなくって丈夫で美しいフォルム。
各6色のカラーは上品でマットな色合い。
●カラー:ブラウンマーブル ブラウン ダークレッド ブラック ネイビー カーキ
メラニンレンズは薄いライトブラウンなので、普段使いしやすいですね。
■使用感
紫外線用スキンケアをしっかりして、帽子、日傘をして、どんなに紫外線対策をしても、サングラスがなくちゃ意味がない。
目が紫外線を感じると脳からメラニン色素生成の指令が出てしまうので、サングラスで紫外線をカットしなくちゃ。
ベルメゾンのウルティム素材の軽量メラニンレンズサングラスは、目からの日焼けを防ぐメラニンを練りこんだレンズのサングラスだから、安心。
付けてみると、軽っ!
今まで使っていたメガネはなんだったの!?と思うほど、軽い。
スゴイ!ウルティム!
でも、メガネが軽ければかけ心地がよくなるわけじゃない。
ウルティムがすごいのは軽さだけじゃなくって、すっごい丈夫で弾力性があるところもすごい。
ぐにゃぐにゃ~って恐くなるくらい大きく広げたり曲げたりしても、壊れずに元に戻っちゃう。
フィット感抜群なので、こめかみに感じるしめつけがないから、一日中ずっと快適に過ごせる。
鼻あてやつる(テンプル)にもこだわりが。
鼻あて部分もぐにゃっと弾力性があるので、自分で調整できるからフィットして、メガネの跡もつきにくい。
同じようにつるの先も自分に合うように曲げて調節できるんです。
いつも、メガネのかけ心地が気になりだしたら、メガネ屋さんにいって調節しなおしてもらっていたので、自分でチャチャっとできるのはありがたい。
メガネを掛けたままうたた寝してしまっても痛くならないし、小さなお子さんがぐにゃぐにゃしても安心だし、激しいスポーツでもフィットするってことですね。
まとめ
おすすめポイントがたくさんあります! | |
---|---|
◆軽くて丈夫な特殊素材のウルティム | |
◆目からの日焼けを防ぐメラニンを練りこんだレンズのサングラス | |
◆バリエーション豊かな3タイプと各6色が勢ぞろい |
素敵な商品をありがとうございました。
しっかりありがたい商品を使いニコニコ生活を目指しますby美容と口コミ大好き@にこ